貼るだけでヒアルロン酸をお肌の角質層まで届けてくれる画期的なアイテムのダーマフィラー。
画期的なアイテムのダーマフィラーですが、いざ購入しようと考えた時に一番気になるのが口コミでの評判だったりしますよね。
- 実際の効果はどうなの?
- デメリットはあるのかな?
- 悪い口コミ(評判)は?
- 使用者の本音が知りたい
など、購入前にしっかりと確かめておきたかったりもします。
ここでは、そんなダーマフィラーの口コミでの評判をまとめてみましたので紹介していきます。
また、口コミだけではなく実際にわたしも試してみましたのでレビューします☆
ダーマフィラー悪い口コミ

20代/女性
20代後半になって特に冬になると乾燥がひどくなります。
お肌が乾燥すると口元や目元の小じわが目立ってきてより気になってきます。
そんな時にダーマフィラーのお試し1回分が1000円だったので購入してみました。
使ってみたのですが、んー。若干ふっくらして潤った?ぐらいの感覚で、ちょっと期待しすぎましたね。
やっぱり、1回ではダメかぁー。

20代/女性
目の下のクマが気になりだして思い切って購入しました。
潤いを与えたらハリが出るかなーと思って、翌朝を楽しみに迎えましたが感動はありませんでした。(いたって普通)
ただ、ちょっとだけ潤ってる?って感じですねー。
継続して使ってみないとダメかもしれませんね。

30代/女性
わたしは、定期的にほうれい線に美容整形でヒアルロン酸注射をしていました。
やっぱりお値段が高いのでなかなか継続するのが難しくなりました。
そんな時にダーマフィラーが貼るだけでヒアルロン酸を注入してくれると知って購入!
まぁ若干の効果はあると感じましたが、美容整形のヒアルロン酸注射に比べるとその差は明らか!
美容整形のヒアルロン酸注射に比べると即効性はありませんね。
- 1回では期待していた効果はない
- 継続しないとダメかも
- 美容整形に比べると即効性はない
などがあります。
「今すぐにしわやほうれい線を消したい」など即効性を求めている方には向いてないかもしれませんね。
ダーマフィラーが効果なしと言われている理由↓

確かに悪い口コミはありましたが、一方でこんな良い口コミもあります。
ダーマフィラーの良い口コミ

50代/女性
貼るヒアルロン酸なんて!!いいかもと思って試しに購入しました。
貼った時にチクチクとしますが、これが逆に効いていると実感できます。
一晩経って翌朝になったらお肌のハリがスゴい!!
貼って寝てるだけで?これは簡単にヒアルロン酸注入できる画期的なアイテムだなというのが感想です。
週1回継続して使用していますが、だんだん小顔になった感じもします。

40代/女性
ダーマフィラーを使った感想!
粘着力も程よくて痒みなどのトラブルもなく使えます。
わたしは敏感肌なのでちょっと心配だったのですが、問題なく使えるのがポイントが高いです。
気になる効果は、乾燥による小じわなどは明らかに薄くなっているのが実感できます。
肌トラブルなく使えるし、自宅で簡単にケアできるので、スペシャルケアとしては最高のアイテムですよ。

40代/女性
医療業界でも注目の最先端技術の目元・口元の部分集中ケアのダーマフィラーですが、1回分の使い切りタイプになってるので衛生的にもいいですね。
1回目では、潤ってるかな?ぐらいでしたが、2回目ではピンとお肌が張ってるのを実感しました。
使えば使うほど、効果が実感できます。
わたしも継続的に使用してますが、目の下がふっくらしてキメの乱れも目立ちにくくなってきましたよ。

50代/女性
寝てる間にハリがUPするなんてすごい!!
今までは、ハリやたるみをUPさせる為にマッサージをしていましたが、貼るだけなので簡単だし、なによりマッサージしていた時間が短縮できたのが嬉しいです。
ハリやたるみがUPできたことで、自分の顔じゃないくらい晴れ晴れした顔になれて自信がつきました。
- 自宅で簡単にエステ級のケアができる
- お肌にハリが出てふっくら
- 乾燥による小じわが目立たなくなった
- お肌に潤いが出た
- 自分の顔に自信が持てるようになった
- 肌トラブルもなく使えた
など多くの方がダーマフィラーを支持しています。
@cosmeの口コミでの評価を見ても☆4.6とかなりの高評価を得ています。
ダーマフィラーは「お肌に潤いやハリがほしい」「目元の小じわやほうれい線をどうにかしたい」と思っている方におすすめの商品でもあります。
とりあえず1回だけ試してみたい人はこちら↓
しっかりと効果を実感したい人はこちら↓
※1ヶ月集中ケアコースは返金保証がついています。
しわ・たるみ・ほうれい線は年齢によるヒアルロン酸量が関係
口コミを調べていてわかった事として20代~30代前半の方よりも30代後半~60代の方のほうが効果を実感している印象があります。
では、20代~30代前半の方よりも30代後半~60代の方のほうが効果を感じやすくなるのでしょう?
それは、お肌のヒアルロン酸量が関係しているんです。
まずは、こちらのグラフをご覧ください。
お肌のヒアルロン酸量は年齢とともに減少してしまいます。
お肌のヒアルロン酸量が減少することによって潤いやハリがなくなってくるんです。
20代の方は、お肌のヒアルロン酸量が減少しているものの、50代の方に比べると倍以上のヒアルロン酸が保持されているので、ダーマフィラーを使っても期待している以上の効果を実感できないのかもしれません。
一方で、30代~50代の方はお肌にあるヒアルロン酸量が少ない分ダーマフィラーの効果が感じやすいということになります。
そういった意味でもダーマフィラーの効果を感じている良い口コミには40代・50代の方が多い傾向にあります。
もちろん20代の方でもダーマフィラーを使って効果を感じている方もいますが、お肌のヒアルロン酸量が減少している40代や50代の方に特におすすめです。
ダーマフィラーは一般的なヒアルロン酸クリームでは浸透しにくい角質層に効率よく美容成分を運んでくれるのが特徴でもあります
実際に使ってみた感想をレビュー!
前から気になってたダーマフィラーを購入して使ってみましたので、使い心地や効果・痛みなどについてレビューしていきたいと思います☆
▼ ダーマフィラー商品到着
商品が到着しましたが、なんだか素敵な箱です。
↑↑箱の側面にはこんな配慮もあって、「さすが製薬会社の商品!」という感じで思いやりがやっぱり違いますね^^
土日祝の発送はしていませんが、営業日11:00までの注文で当日発送してくれますので、最短で2~3日で商品が届きます。
わたしの場合、完売中で在庫切れだった為、注文から商品到着まで2週間掛かりました。
それほど今人気の商品と言えます。
商品はポスト投函なので、不在でも自分の好きなタイミングで受け取ることができます☆
▼ 箱の中身を紹介
商品の他に説明書やパンフレットなどが付属されています。
▼ ダーマフィラー1回分が小分けになっている
1回分が小分けになっていますので、使いやすくて衛生面もしっかりしています。
ただ、マイクロニードルは湿度に弱いので使う直前に袋を開封することをおすすめします。
▼ 商品はクリアケースに入っている
小分けの商品を開封すると、マイクロニードルが入っていますが、ホコリなどが入ってこないようにクリアケースに入っています。
色は薄茶色で見た目は、「絆創膏!」って感じですね^^
このクリアケースの蓋は固定されておらず、重なっているだけの状態なので取り扱いには注意が必要です♪
▼ ダーマフィラーと絆創膏の長さ比較
あまりに絆創膏に似ていたので折角なので長さを比較してみました。
絆創膏 = 約7㎝
ダーマフィラー = 約5㎝
ダーマフィラーの方が約2㎝ほど短いので貼りやすいのかなと思います。
▼ マイクロニードル
少し盛り上がっている中央部分がマイクロニードルになります。
マイクロニードルは、肉眼ではなかなか確認が難しいほど微細な針がびっしり敷き詰めてあります。
ちょっと感触はどうなんだろう?と触りたくなったりしますが、触れてしまうと溶けだす恐れがありますので触らないようにしましょう☆
▼ ダーマフィラーを貼って見た痛みについて
ご自身の気になる箇所にニードルを貼りますが、貼っていい箇所としては目尻・目の下・ほうれい線・眉間・額に貼ることができます。
口コミでは、「チクチクする」という意見が多数あります。
確かに貼ってみてニードルとお肌を密着させたときに、チクチク感があります。
でも、激痛という痛みではありません^^
このチクチク感はお肌とニードルがしっかりと密着した証拠です。
貼ったら約5時間くらい掛けてゆっくりと美容成分が角質層まで浸透していきますので、約5時間は貼りっぱなしの状態になりますので就寝前に貼るのがおすすめです。
▼ しっかり浸透させたらゆっくりと剥がす
翌朝になったらゆっくりと剥がしていきます。
微細な針をお肌に刺す!ので毛穴が開いてしまわないか心配でしたが特にそのようなデメリットはありませんでした☆
気になる効果ですが、正直1回目は劇的な効果は感じられませんでした。
「ちょっとふっくらして潤っている!」くらいの感覚です。
でも継続して使用していましたが、3回目を使い終わったくらいから
「あれ?うそ?全然違う!」
ヒアルロン酸を継続して取り込んだことによってお肌に潤いと弾力が出て乾燥小じわやほうれい線が目立たなくなりましたよ♪
ほうれい線があるだけで見た目も老けた印象になりますが、ダーマフィラーを使い出して明らかに見た目が若返りました☆
やっぱりヒアルロン酸を効率よくお肌に取り込むことが大事かを改めて感じます。
ダーマフィラーを使ってみたデメリット
実際にダーマフィラーを使ってみて感じたデメリットについて正直に解説します。
- 1回では思った効果は感じない
- 就寝中に貼っていると剥がれてしまわないか心配
▼ 1回では思った効果を感じにくい
ダーマフィラーは1回で劇的な効果を求めていると後悔するかもしれません。
もちろん1回で効果を実感する人もいますが、ほとんどの人は1回の使用では満足いく効果を得られていません。
お肌に潤いや弾力を与えてくれるダーマフィラーの主成分のヒアルロン酸は継続してお肌に注入していくことで効果を発揮してくれます。
何よりも継続していくことが大事になりますので、1回で劇的な効果を求めている人にはおすすめできません^^;
でも、継続して使用していくことで効果が期待できます。
▼ 就寝中に貼っていると剥がれてしまわないか心配
マイクロニードルは、お肌の角質層に美容成分が浸透していくのに時間が掛かります。
その為、貼っていなければいけないのですが当然剥がれてしまっては本来の効果は発揮できなくなってしまうデメリットがあります。
正しい使い方で剥がれなくするリスクを少しでも減らす必要があります。

ダーマフィラーを使ってみたメリット
デメリットを紹介しましたが、ダーマフィラーはメリットの多い商品です。
- 自宅で簡単にケアできる
- 継続すると効果を実感しやすい
- お肌の潤いや弾力が期待できる
- 潤いが出る事で乾燥小じわやほうれい線が目立たなくなる
- 化粧ノリがよくなる
- 美容整形でヒアルロン酸注射するよりコスパがいい
- 周りから「若返った」と惚れられる
などなどメリットがすごく多い商品でもあります。
- 最近お肌にハリがなくなってきた
- お肌が乾燥する
- 小じわが増えてきた
- ほうれい線が目立つ
- 色々な商品を試したが効果がなかった
などの悩みがある人にはダーマフィラーは、すごくおすすめですよ♪
とりあえず1回だけ試してみたい人はこちら↓
しっかりと効果を実感したい人はこちら↓
※1ヶ月集中ケアコースは返金保証がついているのでリスクなく安心。
ダーマフィラーの効果的な使い方と注意点
使い方といっても難しくありません。とても簡単です。
でも、ちょっとだけ気を付けたいポイントがありますので解説していきます。
使い方の手順としては、ざっくりとわけて4つの手順です。
- お肌を保湿する
- パッチをお肌に貼る
- 5~6時間浸透させる
- パッチを剥がす

お肌を保湿するか、しないかによって効果が大きく変わってきます。
お肌に十分に水分を与えておくことによってダーマフィラーの主成分でもあるヒアルロン酸が本来の効果を発揮してくれます。
ヒアルロン酸は水分を保持する能力が優れているので、パッチを貼る前にはしっかりとお肌を保湿しておきましょう☆
お肌表面に水分が残らないように十分に馴染ませておくのがポイントです。
※お肌表面に水分が残っているとパッチの密着力が弱まり剥がれる原因に!
ご自身の悩む(目尻・目の下・口元)などにパッチを貼ります。
貼ったら指で軽く2~3回押さえてしっかりと密着させます。
この時にチクチクしますので、初めて使う方は、
「えっ!?」
と驚く方がいるかもしれませんが、チクチクするのはしっかり密着した証拠になります。
チクチクするのも一時的なもので、基本的には10~15分くらいでおさまりますので安心してくださいね。
貼るときの注意点としては・・
パッチを一発で貼るということです。
一度お肌に刺さったパッチを剥がすとニードルが折れたりします。
折れたニードルをもう一度貼るとうまく密着しないのと、角質層まで美容成分が届きにくくなってしまうので本来の効果が発揮できなくなってしまいます。
なので、貼り直しがないように慎重に貼るのがポイントです。

パッチのマイクロニードルが溶けて角質層まで浸透するのに5~6時間掛かります。
基本的には、5~6時間貼っていればいいので夜じゃなくて昼間に貼っても全然問題ありません。
でも、パッチを貼ったら喜怒哀楽など顔の表情を変えるのが少し困難になるのがデメリットでもありますので、やはり就寝前に貼って寝るのがおすすめです。

5~6時間しっかりと浸透させたらパッチをゆっくり剥がします。
パッチを剥がした時に、ニードルの成分(土台)が残っていることがありますが水またはぬるま湯で洗い流すか、お肌に馴染ませてください。
成分が残っていると、
「しっかり成分が浸透してないんじゃないの?」
なんて思ったりもしますが、成分はしっかり浸透していますので安心してくださいね☆
使い方(パッチの貼り方)を動画で↓↓
ダーマフィラーの成分からみた副作用の危険性とは?
お肌に直接貼る(刺す)ものだから副作用を引き起こす危険な成分が含まれていないか心配にもなりますよね。
結論からいうと・・副作用を引き起こす成分は含まれていません。
ただ、化粧品など商品全般に言えることですが、お肌に合う・合わないがあります。
アレルギーをお持ちの方や敏感肌の方はしっかりと成分を確認しておく必要があります☆
ダーマフィラーの場合、主成分はヒアルロン酸Naという事になります。
ヒアルロン酸はもともと体内に存在する成分でもあるので当然副作用などの心配はありません。
それだけではなくダーマフィラーは、美肌に有効な成分だけを配合していて【着色料・香料・防腐剤・界面活性剤・アルコール】はすべて無添加で作られているのでお肌が弱い敏感肌の方でも安心して使用することができます。
ダーマフィラーをお得に価格1000円でゲットする方法
ダーマフィラーは公式サイトでお試し価格1,000円で購入することができます。
楽天では、2,160円・Amazonでは、2,000円なので公式サイトからの購入がお得ですよ。
ただ、1回分の使用になります。
お試し1000円はこんな方におすすめです。
- 貼るヒアルロン酸を試しに使いたい
- お肌に合うのか試したい
- 使用感を確認してみたい
なんて軽い感じで試したい方にはおすすめです。
でも、お試し1000円(1回分)には、こんな懸念もあります。
- 1回では効果を感じにくい
- 万が一お肌に合わなかった時に保証なし
やはり、1回では効果を感じなかったという声も実際にあるのも事実です。
ダーマフィラーの主成分のヒアルロン酸は継続してお肌に取り込むことで最大限の威力を発揮してくれます。
軽い気持ちで使いたい方にはおすすめですが、1回で劇的な効果を望んでる方には向いてないかもしれません。
しっかりと効果を実感したい方にはダーマフィラーでは1ヶ月集中ケアコース(8回分)がおすすめだったりもします。
1ヶ月集中ケアコース(8回分)の特徴として
- 定価の20%OFFで買える
- 送料無料
- いつでも解約可能
- 20日間全額返金保証付き
などの特典が付いています。
継続縛りが一切ないので、いつでも解約可能です。
このコースは商品に満足できなければ全額返金保証を活用することができます。
【しっかりと効果を感じたい】【返金保証付きの方が安心する】
なんて思っている方は1ヶ月集中ケアコース(8回分)がおすすめですよ☆
とりあえず1回だけ試してみたい人はこちら↓
しっかりと効果を実感したい人はこちら↓
※1ヶ月集中ケアコースは返金保証がついています。
SNS(インスタ)での評判
ダーマフィラーは、インスタグラムなどのSNSでも評判!!
ダーマフィラーの製造工場は高品質で安心の日本製
わたしたち消費者としては、商品の生産国や製造工場などが気になったりもします。
ダーマフィラーは、日本製で京都にある自社工場で生産から梱包まで全て行なっています。
製薬会社ならではの知識や技術を凝縮して品質管理も徹底していますのでとても安心できる商品であることは間違いありませんね^^
販売会社 | コスメディ製薬株式会社 |
所在地 | 〒601-8014 京都府京都市南区東九条河西町32 |
サポートセンター |
フリーダイヤル:0120-57-1510 月~土曜日/9:00~18:00(日曜・祝日と年末年始を除く) ※通話料無料・携帯からも可能です。 |
ホームページ | https://quanis.jp/ |
購入前に知っておきたいQ&A
洗顔後化粧水や美容液など普段のお手入れの後、ダーマフィラーを貼り付け、5~6時間おいてください。
ダーマフィラーの口コミ情報まとめ
ダーマフィラーの口コミやレビューについて紹介してきました。
ダーマフィラーは美容成分を結晶化させた200マイクロメートルの微細の針をお肌に直接貼ることで効率的に美容成分を運んでくれる画期的なアイテムでもあります。
口コミの評判も良い商品ですが、1回ではなかなか効果を感じなかったという口コミがあるのも事実でした。
継続的に使用することで肌内部(角質層)のヒアルロン酸量が増え、結果的にお肌に潤いやハリがうまれてきます。
お試しで1回分(1000円)で購入することができますが、しっかりと効果を感じたい方には1ヶ月集中ケアコースがおすすめです。
1ヶ月集中ケアコースには、満足いかなった場合に20日間全額返金保証が付いてますので、リスクなく始めることができますよ。
- 最近お肌にハリがなくなってきた
- お肌が乾燥する
- 小じわが増えてきた
- ほうれい線が目立つ
こんな悩みを抱えてる方におすすめの商品です。
一方で、潤いやハリがあるピチピチのお肌の持ち主には向いていない商品なのでおすすめはしません。
とりあえず1回だけ試してみたい人はこちら↓
しっかりと効果を実感したい人はこちら↓
※1ヶ月集中ケアコースは返金保証がついています。
当サイトはダーマフィラーの口コミやレビューなどの情報を初め、効果・使い方・成分・副作用の情報!更には定期コースの解約・返金・返品や価格などの情報について詳しく紹介しています。