貼るヒアルロン酸の針って痛いの?気になる副作用についても解説!

貼るヒアルロン酸

貼るヒアルロン酸(マイクロニードル)は、美容成分を結晶化した微細なをお肌に直接貼ることで、効率よく角質層まで美容成分を運んでくれる画期的なアイテムです。

 

でも、針って聞くとなんだか

  • 痛いんじゃないの?
  • 副作用があるんじゃない?
  • お肌に刺して大丈夫?

なんて不安になったり痛みについて気になりますよね。

 

そこで今回は、

・貼るヒアルロン酸の痛みってどれくらい?
・貼るヒアルロン酸の副作用について
・こんな時の使用は止めたほうがいい

など、貼るヒアルロン酸(マイクロニードル)の痛みや副作用を中心に解説していきますので是非参考にしてみてください。

 

貼るヒアルロン酸(マイクロニードル)って痛い?痛みについて

結論から言うと、貼るヒアルロン酸は注射のような痛みは全くありません。

ヒアルロン酸の美容成分を技術で結晶化した微細な針がマイクロニードルですが、本当に微細な針です。

貼るヒアルロン酸は数多く商品がありますが、ほとんどの商品の針の長さは200~250マイクロメートルの針が主流になってます。

200マイクロメートル=0.2mm

 

肉眼では、確認できないほど微細な針なんです。

顕微鏡で拡大してみると、このような針です。

 

でも、実際に貼ってみると、チクチク感(違和感)はあります。

このチクチク感はお肌と貼るヒアルロン酸(マイクロニードル)がしっかりと密着した証拠でもありますが、大体10分~15分くらいでお肌に馴染んでチクチク感はなくなりますので安心してくださいね。

 

チクチク感ってどんな感じ?いい例えないの?

イメージが付かないなぁ~!!

 

んーーー、イメージ付きにくいかぁ。

そうだな~。マジックテープが近いかもしれない。

 

肌に貼った時の感触はマジックテープの感覚が近いかもしれません。

マジックテープをお肌に貼ることはありませんが、あくまでイメージです。

 

オス(チクチクした方)をお肌に当てた時にチクチクしたことありませんか?

その感覚に近いです。

でも、マジックテープは硬いのですが、マイクロニードルは硬いものではありませんので、マジックテープほどチクチク感はありません。

あくまでイメージですが、ぜひ参考にしてみてください。

ちなみに、貼るヒアルロン酸を使っている人の口コミを見てもチクチク感は感じていても、「激痛で耐えられない!」なんて口コミはありませんので安心してください。

 

貼るヒアルロン酸を使った人の痛みに関する口コミ

 

30代 女性

今話題の貼るヒアルロン酸!マイクロニードルに初挑戦!

気になる目の周りの小じわやほうれい線に貼って寝るだけなのですごく簡単♪

貼って押さえると少しチクチクします。これがヒアルロン酸の針だそうです。

痛くないけど不思議な感じ。

朝起きて剥がしてみるとしっとりしてぷるぷる肌に!!

スペシャルケアとして抜群です。

 

40代 女性

目の下に貼ったら少しチクチクしましたが、10分くらいでおさまりました。

ヒアルロン酸の針が浸透するのに時間が掛かるので貼ってそのまま寝ましたが、翌朝本当に目の下がふっくら!!

 

30代 女性

ずっと試したかった貼るヒアルロン酸。

貼り始めの15分くらいはチクチクしましたが、ヒアルロン酸の針が溶けて浸透していくので全く痛くありません。

これはいいかも。

美容整形に行くのが抵抗ある人や時間やお金がない人には素晴らしいアイテムです。

 

貼るヒアルロン酸(マイクロニードル)を使っている人はチクチク感は感じているものの、痛みを感じている人はいませんでした

中にはチクチク感すら感じていない人もいるくらいです。

 

針って聞くと、どうしても痛みを想像してしまいますが、痛くないヒアルロン酸の針っていうのがこのマイクロニードルの特徴でもあります。

 

貼るヒアルロン酸おすすめランキングBEST3はこちら↓

貼るヒアルロン酸ランキングおすすめ3選!使ってみた効果をレビュー!
ここでは、貼るヒアルロン酸(マイクロニードル)のランキング形式でおすすめ3選を紹介していきます。実績・価格・効果・成分・口コミなどを比較して貼るヒアルロン酸ランキングおすすめ3選!というテーマで解説してきます。

 

貼るヒアルロン酸は副作用はないのか!成分より解説

マイクロニードルは、お肌に直接貼る(刺す)ものだから、副作用などの安全性が気になったりします。

目の周りは皮膚も薄く、心配になったりしますが、結論から言うと、マイクロニードル(貼るヒアルロン酸)自体に副作用はありません。

ただ、お肌によっては成分が合う合わないがありますので、アレルギーを持っている方やお肌に合わない成分がある方は事前にチェックしておきましょう☆

 

どの商品も、マイクロニードルの主成分はヒアルロン酸で作られています。

ヒアルロン酸は元々体内にある成分ですので、当然副作用の心配はありません。

無添加で作られていたりと、各社の商品は敏感肌の方でも使えるように配慮されています。

 

貼るヒアルロン酸の成分を比較した記事はこちら↓↓

貼るヒアルロン酸ランキングおすすめ3選!使ってみた効果をレビュー!
ここでは、貼るヒアルロン酸(マイクロニードル)のランキング形式でおすすめ3選を紹介していきます。実績・価格・効果・成分・口コミなどを比較して貼るヒアルロン酸ランキングおすすめ3選!というテーマで解説してきます。

 

貼るヒアルロン酸はこんな時の使用はNG!

貼るヒアルロン酸はお肌の調子がいい時に使うのが理想です。

ここで、注意点を紹介します。

  • 炎症している箇所の使用
  • ニキビがある箇所の使用
  • 傷になっている箇所の使用

このようなお肌の状態の時の使用は止めましょう!!

微細ではありますが、針なので傷口に使用してしまうと悪化する恐れがありますので、使用するときはお肌の調子がいい時に使用してくださいね。

 

貼るヒアルロン酸はどこに使用してもいいってことはない!

貼るヒアルロン酸(マイクロニードル)の使用していい所・悪い所について紹介します。

まず、使用してもいい所ですが、

目の下・目尻・ほうれい線・ゴルゴラインに加え、眉間や額のしわにも使えます☆

 

それに対して使用してはダメな所は、

まぶた・首・粘膜の使用は止めたほうがいいです。

まぶたは特に皮膚が薄いですし、首は頸動脈があるのであまりおすすめはできません。

 

まとめ

今回は、「貼るヒアルロン酸の針は痛い?副作用について!」というテーマで紹介してきました。

貼るヒアルロン酸は、世界初の技術「マイクロニードル」を採用し、美容成分を結晶化して微細な針にしたものですが、お肌に貼ることで一般的なヒアルロン酸クリームでは浸透しにくい角質層まで効率よく美容成分を運んでくれるのが特徴でもあります!

 

痛みもなく使えて、自宅で簡単にエステ級のケアが出来る今までになかった画期的なアイテムです。

 

  • 目の周りの小じわが気になる
  • ほうれい線がくっきりで老けて見られる
  • 最近、お肌に潤いやハリなくなった
  • 自宅で簡単にケアできるものを探している
  • お肌がカサカサ
  • 化粧ノリが悪い

このように悩んでる方に貼るヒアルロン酸は、すごくおすすめです。

痛みもなく安心して使えるのでぜひ試してみてください☆

 

わたしのおすすめはズバリこれ!!↓↓

【画像】ヒアロディープパッチの辛口な口コミからわかった3つの真実!
目元・口元の小じわ対策に効果的だとして人気のヒアロディープパッチ!使用者の評判を口コミから調べてみました。そこで悪い口コミからわかった事が3つあります。その3つの真実と実際にわたしが使ってみた感想と合わせて紹介していきます。